1級電気工事施工管理技術検定はどう変わった?二次の経験記述問題の変化と今後

/
タイトル:1級電気工事施工管理技術検定の経験記述はこうなった

令和6年度の1級電気工事施工管理技術検定第二次検定では、記述問題に大きな変化がありました。
2024年10月20日に行われ、新しい出題形式に戸惑った受検者もいたでしょう。

本記事では、1級電気工事施工管理技術検定第二次検定の記述問題の変化について解説します。
令和5年度と令和6年度の問題を比較して、来年度の問題を予想します。

建築のように具体的な工事概要は与えられず、条件のみが提示され、それに基づいて記述・解答する形式に変更されました。
具体的な出題形式を知ることで、来年度以降の対策を考える手助けができますよ。

令和5年度の1級電気工事施工管理技術第二次検定の経験記述問題

これまでの問題はどうだったか?

令和5年度の、1級電気工事施工管理技術第二次検定の問題は下記の内容でした。

———-

令和5年度1級電気工事施工管理技術検定第二次検定問題
令和5年度1級電気工事施工管理技術検定第二次検定問題
引用:一般財団法人建設業振興基金施工管理技術検定|過去の受検状況・検定問題・合格基準「令和5年度1級電気工事施工管理技術検定第二次検定問題」

———-

土木や建築と同様に、自分自身の経験した工事について記述する形式でした。
さらに墜落災害と感電災害についての対策を問われています

自身の経験した工事を記述し、与えられたテーマについて解答する形式は、過去から変わりません。
丸暗記で解答できる点が問題視されていました。
技術検定不正受検防止対策委員会では「暗記できない試験内容に変更する」と提言されており、令和5年度は改正前最後の試験でした。

令和6年度の1級電気工事施工管理技術第二次検定の経験記述問題

問題はどう変わったか?

令和6年度、1級電気工事施工管理技術第二次検定はシンプルな問題に変わりました
問AとBのどちらかを選択して答える、選択式です。

———-

令和6年度1級電気工事施工管理技術検定第二次検定問題
引用:一般財団法人建設業振興基金施工管理技術検定|令和6年度1級建築・電気工事施工管理技術検定第二次検定 試験問題公開について「令和6年度1級電気工事施工管理技術検定第二次検定問題」

———-

問Aでは、運用中の施設での電気工事を想定しています。

施設を運用中とは?
ながら工事とも言います。
下記のような施設・設備を使いながら、工事を行うことです。

  • ショッピングモール
  • 線路・鉄道
  • 道路

施設の運用中は電気系統を一括でOFFにできず、様々な制約が生まれます。
その制約がある状態での工程管理について、記述・解答する問題です。

問Bでは、狭い空間での機器据え付け作業を想定しています。
こちらの問題も制約がある状態での工程管理について、記述・解答します。

つまり電気工事の経験記述はこう変わった!
施設の運用中
または
狭い空間での機器据え付け
という2つの条件からどちらかを選び、工程管理について記述する問題に変わりました。

既設改造や設備更新の電気工事を担当したことがあれば、運用中の設備・狭い空間での機器据え付けの経験があるかもしれません。
経験が無ければ想像して記述・解答しなければならず、少し難しさを感じた人もいるでしょう。

来年の1級電気工事施工管理技術第二次検定の経験記述問題はどう変わるか

来年はどう変わるか?

来年度の問題がどのようになるか、予想は難しいと言えます。

  • 施設運用中・狭い空間のような条件・制約部分が変わる
  • 工程管理というテーマが変わる
  • どちらも変わる

制約の部分が変えられるとしても、どのような制約が出てくるかは予想ができません

さらに土木・建築と比較しても、同じ形式はありませんでした。

土木・建築・電気工事の出題形式を比較

  • 土木:経験した工事を書かせて「施工計画」と「安全管理」のテーマで記述解答
  • 建築:工事概要が示され(7階建て・RC造)それについての現場作業の軽減策を記述
  • 電気:制約のある条件が示され「工程管理」のテーマで記述解答

どの施工管理技術検定も技術検定不正受検防止対策委員会の提言に基づき、暗記できる試験内容から変更されています。
それぞれに違う形式になったため、来年度の予想は困難です。

1級土木施工管理技術検定|第二次検定の経験記述変更点はどうなった?

2024.10.24

1級建築施工管理技術検定|令和6年度の2次記述はこんなに変わった!

2024.12.02

まとめ:1級電気工事施工管理技術第二次検定の経験記述は変わったが来年度の予想は難しい

電気工事施工管理技術検定の1級第二次検定の記述内容は、令和5年度と比較して大きく変わりました。

電気工事ココが変わった!

  • 自身の経験した工事についての記述は無し
  • 施設運用中または狭い空間での機器据え付けという制約条件から選択
  • 選択した条件に付いて工程管理について記述・解答

年度の出題内容を予測するのは困難です。
施工管理技術検定に関する新たな情報があれば、施工管理チャンネル by 株式会社ライズで発信します。
チャンネル登録してお待ちください。

この記事の内容は、以下の動画で解説しています。あわせてご覧ください。

施工管理 専門の転職エージェントに登録すれば有利な転職ができます。

  • 業界30年以上の歴史と信頼
  • 役員クラスのコネクション
    で有利な転職
  • 給与交渉も無料で代行

株式会社ライズは施工管理専門の転職エージェントサービスを提供しています。転職エージェントサービスにご登録いただくと、施工管理の転職に精通した専属エージェントが、ご希望に沿った求人をリサーチし、あなたのご経験やスキルを求める企業をご紹介します。ご希望があれば、職務経歴書の添削や面接対策・給与交渉まで代行するなど、あらゆる転職サポートを無料で受けることができます。

ライズの強みは、業界30年の実績により、多くの取引先企業の役員クラスと幅広いコネクションを持っている点です。役員クラスから直接お預かりしている非公開求人を多数取り扱っているため、普通では出会えない好条件の求人をご紹介することが可能です。さらに、専属のエージェントを経由して、あなたの魅力を企業側へプッシュしてもらえるため、お一人で選考を受けるよりも内定の可能性を一気に高めることができます。

まずはお気軽に以下のボタンより転職エージェントサービスにご登録ください(無料)

\転職エージェントに/