1年目の新人施工管理は何の仕事をする?配属されてやること定番4選

/
タイトル:新人施工管理の仕事

「技術的なことが分かっていないけど、新人にも施工管理の仕事ができるの?」

これから施工管理の仕事に挑戦する人は、施工管理の仕事内容を聞いてもイメージが湧かないですよね。
仕事内容にイメージが分からないと、「本当にやっていけるかな?」と不安になるものです。

本記事では、新人・未経験向けに1年目の施工管理がやる仕事4選として下記を紹介します。

新人施工管理の仕事内容はコレ

  • 工事写真の撮影・管理
  • ラジオ体操や朝礼・昼礼の準備と進行
  • 測量や墨出し(位置出し)
  • 安全書類の作成・管理

入社して配属後にどんな仕事をやるか、イメージすることは大事です。
不安も払拭されるし、身につけておくべきスキルも分かります。
本記事を読んで、あなたに必要なスキルは何か、配属後にどんな仕事を引き受けるべきかを学びましょう。

新人施工管理の仕事①:工事写真の撮影・管理

工事写真の撮影・管理

工事写真の撮影・管理は、新人の施工管理が行う仕事です。
工事現場では工事の証拠写真を撮らなければなりません。
問題なく施工できていることを証明・確認するための写真です。

ただ写真を撮るだけではありません。

  • 撮影ルールに従う
  • 撮影した写真は整理する

上記の2点にも気を付けましょう。

撮影ルールに従う

撮影ルールが決まっている場合もあるので、ルールがあれば従います。

どんな撮影ルールがあるの?
撮る場所や撮る頻度の指定などがあります。
例えば10mの道路を建設したら、実際に10mあるのか出来形(完成した形の)写真を撮ることも。
○m毎に撮影しなさい、この部分を撮りなさい、のように決まりがあります。

ただ写真を撮るだけではなく、「余計なものは写っていないか」「明るさは問題ないか」に注意しましょう。
ルール通り、分かりやすい写真を撮ることが求められているからです。

撮影した写真は整理する

撮影した工事写真は、分かりやすく整理して管理します。
工事の規模にもよりますが、数千・万単位の写真になるからです。
とくにビルやマンションを1棟建てるような、建築一式工事ではかなりの数になります。

デジカメやタブレットで撮影した写真は、専用のツールで整理することも多いです。
工事写真のツールはこちらの動画で説明しています。

膨大な数の写真を整理するのにツールがあるとは言え、パソコンを使うスキルは求められます。

新人施工管理の仕事②:ラジオ体操や朝礼・昼礼の準備と進行

ラジオ体操や朝礼・昼礼の準備と進行

現場で必ず行う、

  • ラジオ体操
  • 朝礼
  • 昼礼

これらの準備や進行も、新人施工管理の仕事です。

工事現場では朝出勤してラジオ体操をするので、ラジオ体操を流す準備をします。
また朝礼や昼礼が必ずあるので、資料を用意するという準備もあるのです。

この準備は昔も今も定番の仕事!
昔はカセットデッキを準備したり、紙の資料を印刷したり、でしたがデジタル化により内容は変わってきています。
webで朝礼を行うのであればZoomのようなオンライン会議ツールの準備をするでしょう。
さらには進行を任されるようになりますよ。

昔からある定番の新人施工管理の仕事として、ラジオ体操や朝礼・昼礼の準備と進行があるのです。
難しい内容ではありませんが、「これも準備するといいかな?」と気配りができると良いですね。
進行を任されたときは、元気よく大きな声で話すと、現場にも活力が溢れますよ。

新人施工管理の仕事③:測量や墨出し(位置出し)

測量や墨出し(位置出し)

測量や墨出しといった位置出しも、新人施工管理の仕事です。

測量は聞いたことある人も多いでしょう。
土木であれば起工測量と言い、工事する前に現状の地形を調べます。

墨出しって?
位置出しのことです。
例えば「壁の位置はどこにする?」のように、図面の内容を現地に落とし込む作業です。
図面を確認する必要があるので、図面を読む勉強にもなります。

測量や墨出しは、工事現場では基本の作業です。
最初は先輩社員を見ながら、様々な現場で経験を積みましょう。
合わせて図面を読む勉強も行うと、理解が深まりますよ。

新人施工管理の仕事④:安全書類の作成・管理

安全書類の作成・管理

安全に関する書類の作成や管理も、新人施工管理の仕事です。
工事現場は安全第一であり、それに関する書類がたくさんあります。

安全の書類はこんなものがある!

  • 工事安全日誌
  • KY(危険予知活動)ミーティングの記録
  • 作業日報
  • 新規入場者教育

新規入場者教育とは、新しく工事現場に入ってくる人に対して、現場の危ないところなどを教育するものです。
注意事項などをまとめた書類を渡してサインをしてもらいます。
これらの書類を作ったり、記入した書類を管理したりするのです。

工事の規模が大きくなれば、作業日も長くなり、安全書類は増えます。
サインをもらった紙をなくしてしまっては大変です。
安全書類の作成・管理は、管理能力・スキルが問われます。

まとめ:1年目の新人施工管理には暇もなく仕事がたくさんある

新人施工管理が最初にやる仕事4選として、下記の仕事を解説しました。

新人施工管理の定番の仕事4選

  • 工事写真の撮影・管理
  • ラジオ体操や朝礼・昼礼の準備と進行
  • 測量や墨出し(位置出し)
  • 安全書類の作成・管理

工事写真や安全書類はとにかく量が多いです。
ラジオ体操や朝礼・昼礼の準備と進行は、毎日行わなければなりません。
測量や墨出しでは図面に触れて技術的なことが勉強できます。
どれも難しいことではありませんが、「新人だから暇」ということはなく、仕事がたくさんあります。

仕事内容が分かることで、やるべきことや必要とされるスキルがイメージできます。
これから施工管理の仕事を始める人や検討中の人は、ぜひ仕事をしている自分をイメージしてくださいね。

株式会社ライズでは、施工管理の非公開求人を紹介しています。
施工管理の仕事を検討中であれば、ぜひご連絡ください。

この記事の内容は、以下の動画で解説しています。あわせてご覧ください。

施工管理 専門の転職エージェントに登録すれば有利な転職ができます。

  • 業界30年以上の歴史と信頼
  • 役員クラスのコネクション
    で有利な転職
  • 給与交渉も無料で代行

株式会社ライズは施工管理専門の転職エージェントサービスを提供しています。転職エージェントサービスにご登録いただくと、施工管理の転職に精通した専属エージェントが、ご希望に沿った求人をリサーチし、あなたのご経験やスキルを求める企業をご紹介します。ご希望があれば、職務経歴書の添削や面接対策・給与交渉まで代行するなど、あらゆる転職サポートを無料で受けることができます。

ライズの強みは、業界30年の実績により、多くの取引先企業の役員クラスと幅広いコネクションを持っている点です。役員クラスから直接お預かりしている非公開求人を多数取り扱っているため、普通では出会えない好条件の求人をご紹介することが可能です。さらに、専属のエージェントを経由して、あなたの魅力を企業側へプッシュしてもらえるため、お一人で選考を受けるよりも内定の可能性を一気に高めることができます。

まずはお気軽に以下のボタンより転職エージェントサービスにご登録ください(無料)

\転職エージェントに/